人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【ジムニーシエラ】アイドリングストップ不調について


出勤前に田村神社へ参拝しました。

献血、金刀比羅宮、田村神社と3日連続で良い事をしてるので期待してしまうのがわたくしの煩悩です。

日曜日の休日は職場が休みなので平気なのですが、月曜日も休むと火曜日がいつも取り残された感があって、馴染むのに時間がかかります。

しかし平常運転になるとまた4時起きの現実が迫るので憂鬱になります。

連休は苦手な身体になってるので仕方ないのですが、早起き労働の日々も辛い。

今週は月曜日と土曜日も休みなので、中4日という夢のような週になるはずだったのですが、土曜日の休みを交代したので普通に5連勤になりました。

それでも有難いのですけどね。

今年から初めた月曜日の休み。

交代で何週かに1度回ってくるのですが、土曜日の休みと違って平日ならではの空き具合が良いかもしれませんね。

こないだの日曜日、以前からアイドリングストップが効かないのでジムニーシエラをやっとこさスズキに持って行きました。

営業の人には散々伝えたのですが、後から整備の人が電話してきて、また一から説明をする羽目に。

アイドリングストップは使わないから作動しなくて逆に便利なんだけど、やはり気になるので修理に出すという、無いものねたり根性みたい笑

1番は作動しない理由を知りたかったのと、買って1年未満なら何かしら診てもらいやすいかなと思ったので早めに。

それなのに営業の人は、もしかしたら整備費を頂戴するかもとか言い出すの。

それは、異常無しの場合なら買って1年未満でも払うけど、実際作動しないし。

作動しないけど機械に繋いだら異常無しだからお金ください、アイドリングストップは今後も作動するかもしないかも。

なーんて言われたらブチ切れたらよいのかな?

冗談です。

カスハラって最近は言うのかな?

そうでなくても、怒りをぶつけると運気下がりそうなので穏便に解決を心掛けております。

週末には直ってほしいとこ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です



どうせなら宣言しとこうと思いついたのですが、ブロガーさんのブログ観覧しててスターは押しますがブログ村等のバナーも必ず押す宣言をしておきます