人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【絵画】唯美-皐月恵版画展-【サンメッセ香川】


サンメッセ香川にて開催された絵画展に行って参りました。

【唯美-皐月恵版画展-】

田舎で開催されるのは、アールビバンという会社主催くらいしかないのではないか。

入口が分けられていて、反対側では
【攻殻機動隊S.A.C The Laughing Man 版画展示販売会】
が開催中でした。
その他諸々もご一緒に。

まぁどちらも、60万円前後する絵画を販売。

一点物ならまだしも?

デジタル加工で複製も、どうでしょ。
未確認です。

けど、お金に余裕があれば買いたいのは事実笑。

天野喜孝氏のファンタジーアート展はかなりやばかった。

「この絵が欲しい!」
ってのは置いてなかったのですが、その他のでも欲しいと思ってしまいました。

美樹本晴彦先生のも、最近はデジタルなのかな?
昔の絵の具のがあったら本当に勢いで買ってしまってたかも?

アールビバンはお客さんを絞って話しかけ、椅子に座って欲しい作品を目の前に飾り、ライトを照らして「これが部屋にあったら……」とお勧めしてくれます。

(うっかり)買うか買わないかはスタッフあなた次第です、のはず。

まぁ5,60万から100万超える買い物ですからね。

買ってもよいかなって経済力がなければ買わないですよね。

けど、わたくしみたいな「カード払いの分割払いで買えないこともない気がする」奴が1番危ない。

買ったら他の物を犠牲にしなくてはならないし、絵を飾る程の部屋構えではないところに住んでるし。

なのでいつもクリアポスターで我慢してます。

それでもわたくし的には安くはないんですけどね。

amidax.hateblo.jp
amidax.hateblo.jp
過去にも何度か行ってます。

今日はジムニーシエラの引取りがあり、そのまま行動したのでカブ110ではありません。

ジムニーシエラはアイドリングストップが作動しないので修理に出してたのですが、どうやらあまりにも乗らないのでバッテリーが弱まり、アイドリングストップを却下してたみたいです。

バッテリー充電したら作動したとのこと。

お金は請求されませんでした。

そこで買ったのではないけど、スズキの看板挙げてるディーラーだし、車両が1年未満なので。

けど請求されたら払うしかありませんけどね。

その後は買い出しして帰宅、日曜日は終わり。

お昼ご飯食べるの忘れてましたわ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

どうせなら宣言しとこうと思いついたのですが、ブロガーさんのブログ観覧しててスターは押しますがブログ村等のバナーも必ず押す宣言をしておきます