平日にうどん?
日曜日に安いうどん屋さんでご満悦のわたくし、4月の1日は月曜日なのにうどんを食べに行って来ました。
往復1時間もかけて隣県の「丸亀製麺」に。
先月初めて知ったのですが、毎月1日は「釜揚げ半額」らしいです。
興味本位とケチ節約家の血が騒いで試しに行って来ました。
丸亀製麺ファンの方には申し訳ないが、ん〜。
うどん県民として、丸亀製麺は殆ど立ち寄る事がないのですが、それは決して我慢とかプライドとかではなく、近くにうどん屋さんが沢山あるからです。
実際、うどん県に殴り込みに来た丸亀製麺ですが、ことごとく撤退し、県に1件だけ残っているのが現状です。
まず値段で勝てないので、トッピング等の変わりもので対抗するしかないんですよね。
けど「はなまるうどん」より好きですよ。
さて、釜揚げうどんですが、並んでいるとオッサンが「釜揚げ小」とほざいてます。
店員さんが「並ですね?」と聞き直すと
「小!」
「並が小になるので並で良いですね?」
「……」
メニューを見るとホントだ、小ではなく並だわ。
釜揚げ小を頼むつもりだったので、確認できて良かった。
さて、その並なら170円、中が250円(だったはず)
得(いわゆる大?)が330円
全て半額のお値段です。
釜揚げ小(並)と天ぷら1つを頼む予定でしたが、天ぷらがどれも高い。
大抵150円から。
いくら釜揚げが半額でも、これだと普段と変わりない。
じゃあ中オンリー?
いや、中で中途半端だと返って夜に空腹か?
せっかく半額なら、大(得)オンリーかなと、注文寸前で変更して頼みました。
それがあの画像なんですが、食べた感想は
「まずこれ何玉?」
中が1.5玉の店だと大が2玉
中が2玉だと、大が3玉が普通。
2玉で330円だと通常日は660円。
それは無いわー。
けどこれが3玉だというのなら詐欺に近い量。
こんなことしたくないが、並、中、得の3種類頼んで測り持参して調べたくなりますね。
釜揚げの味は……普通かな。
半額なら食べるけど、通常の値段なら頼まないでしょう。
普通のうどん玉はだいたいお椀1杯程度なんですよね。
それを3つだと結構な量なのは、高校生の時にバイトして知ってます。
高校生の時でも3玉食べると直後はお腹パンパンでしたからね。
今回のは2玉も怪しい量ですね。
今は丸亀製麺、どの店舗にも麺職人(だっけ?)がいるとCMしてますが、これ品質合わせないとまた問題なりますぞー。
案外「何が何玉と記載してません」って逃げ道作ってるのかもしれませんけどね。
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です
どうせなら宣言しとこうと思いついたのですが、ブロガーさんのブログ観覧しててスター押しますがブログ村のバナーも必ず押す宣言をしておきます