ゴールデンウィークって言ってますが、通常の交代で取ってる連休がたまたま世間一般のゴールデンウィークに重なっただけ。
わたくし個人的には嬉しい連休も、世間様の大型連休の前には霞んで言うのも恥ずかしい2連休。
そもそも、世間一般ではサービス業を除いて土日の連休はデフォルト。
そこに祝祭日が連なって3連休とか、飛び石連休で有給消化して4連休とかになりますよね?
なので、連休は当たり前だのクラッカーなら「2連休」って言葉は死語なのか?
「休日」「連休」「3連休」のように2は省略?
「ひとりっ子」「兄弟姉妹」「3人兄弟姉妹」
ちょっと違うけど、まぁどうでも良いか。
連休2日目、つまり連休最終日は阿智神社へ参拝してまいりました。
前回のブログはこちら
amidax.hateblo.jp
美観地区から直ぐ近くなので、訪れる外国人も多い方なのかな?
ボランティアかな?
女子高生が英語で外国人観光客を案内しておりました。
素晴らしいですね。
お小遣いあげたかったのですが、通報されたら困るので心の中であげます。
アラフィフになると、女子高生に声をかけるのも一苦労というか命取りになりますからね。
全国のアラフォー、アラフィフの方は、女子高生に声をかけられたい、少しでも話がしたい、なんならお小遣いあげたいと思う人は、献血バスの近くでウロウロしてれば話しかけてくれますよ笑
阿智神社の木札をお返しして、新しいのを授かりました。
こちらは小さな干支の置物かあるので、今年の干支である辰を授かりました。
阿智神社にはトラがおられると聞いてるので、既にトラと自分の干支である兎は既に自宅にまつってます。
その後は倉敷アリオに行って昼食兼ねたマック。
今年、なんだかんだでマック利用が多い気がしますね。
ジャンクフードは程々にしなければなりませんね。
しかし、ラーメンは今年まだ食してません。
年に3回までと決めてるのでそろそろ解禁しても良いかなと思うのですが、休日はどうにてもうどん屋でうどん食べてしまいますからね。
ラーメンは1杯でトッピングうどんと天ぷら食べてもまだおつりが出るくらい高価ですから、なかなかおいそれと食べれないのが現状です。
明日で4月も終わり。
だからって何もないのですが、強いて言うなら今年の3分の1が終わり。
明日から3日働けばまた休日なので気が楽ですね。
こういう時ミスが起こりやすので気は緩められませんが。
世間一般のゴールデンウィークが明けると、お盆休みまで祝祭日が無かった気がする(気のせい?)
淡々と仕事するつもりですが、何かしら小さな目的目標みたいなのを設定しておかないと、気が狂いそうな気がします。
暑くなると引きこもるだろうから、そうなる前に金刀比羅宮と善通寺の七箇所参りの御礼に行こうと思います。
後は毎月美味しいものを食べることにしましょう。
丸亀製麺の1日釜揚げ半額の日はリタイアってことで。
どうせなら宣言しとこうと思いついたのですが、ブロガーさんのブログ観覧しててスターは押しますがブログ村等のバナーも必ず押す宣言をしておきます