人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【疑問】横断歩道渡ってそうろう


ビートルズのアビーロードのアルバムジャケットです。
世界一有名な横断歩道と言えば……これでしょうね。
しかし日本で横断……と言った所で早押しされたら
「ウルトラクイズ!」と答えてお手付きで1回休み。

引越しをして1ヶ月。
月曜日恒例、というくらい通勤は月曜日の行きと土曜日の帰りしかしてませんでした。
それが毎日、短距離ではあるものの遅れないように出勤してます。

通学路なんかで横断歩道があり、朝は暇なおじいさんが旗振りを趣味で立ってます。
割と緩やかな道路で、スピードが空いてたら出る道路。
横断歩道は旗振りのおじいさん含め、遠くからも確認できます。
時間が通学時間と被ってて、チラホラ小中学生が歩いていますが。

ここで疑問。
文句ではありませんよ。

旗振りのおじいさんからすれば
「安全」を最優先なんでしょう。

わたくしの意見は
「円滑」です。

勿論、横断歩道上は歩行者優先は分かってますし、横断歩道前で歩行者がいれば「一応(警察切符的には)渡るかどうの確認含めて停止」がセオリーなんですよね。

ここだけの話、アホらし。

しかし、ここまで厳重に取り決めていないと、ルールを無視するドアホウがいるだろうし、交通弱者を守らないといけません。

それはわかります。

じゃなくて、わたくしがよく遭遇するのは
横断歩道に近付いてる歩行者が居た場合、前後に
わたくしのバイク1台のみが走ってる。
どう考えても、その歩行者が横断歩道に着くよりも、わたくしが通り過ぎる方が早いんです。
そういうタイミングでも、身を乗りだして(本当は旗だけ)わたくしを止めるんです。

そりゃ止まりますよ。
善良な村民なら旗振りのおじいさんが居なくても止まるかもしれませんね。
わたくしだって善良な村民ですよ。

わたくしが最初に言った「円滑」を優先するなら、歩行者よりも先に車を行かせるべき。
何台も連なってるのなら、止めるべきなのかもしれませんが。
というか、交通ルールが全て正しいとは思えませんが、信号機があればそれに従うけど、無ければどんなに連なっている場合でも子供1人の為に止め、再度発進し、また止め、を繰り返すのが正しいのか?
まぁそれはさて置き。

もう1つは、小学低学年とかの子が、旗振りのおじいさんが進めるので渡りました。
当然、わたくしは横断歩道手前で停止してます。

記憶が曖昧だし、それが交通ルールなのか学校の勝手な取り決めだっただけなのかわかりませんが。
「横断歩道手前で止まって、右見て左見てまた右見て車が来てなかったら渡ってヨシ」
じゃなかったっけ?

これをしないと違反で、10年以下の懲役又は30万円以下の罰金とかなら、渋谷スクランブル交差点でお巡りさんが黙ってないはず。
だとするなら、これは子供の安全を考えて生み出されたものなのか?
だとするなら、別に左右確認しなくても渡って構わないのか?(自己責任で)

また屁理屈言ってるように思えますが、実際旗振りのおじいさんが案内してる子供はコチラも見ずに渡りますからね。

進行方向は見たとして、後ろは見てないんですよ。
つまり、わたくしが居るのか止まっているのかわからない状態。
ただ、旗振りのおじいさんが旗出してるから渡っていいよと判断。
もしくは、確認しないとママに怒られるけど、旗振りのおじいさんが旗出してるから早く渡らなきゃって子供ながらに思ってるかもしれません。

いやね、わたくしが言いたいのは、勿論おじいさんが少しだけ時間ズラして子供を横断歩道手前で止め、その一瞬手前か同時にはわたくしのバイクは通り過ぎるんです。
その方が「今、見ずに渡ってたらバイクにはねられてたよ」って指導出来るんですよね。
子供も子供ながらに危ないって理解するかも。

あと、旗振りおじいさんが居ない時にも、ついクセで確認しないで渡ってしまう場合もあるかもしれません。

だって、わたくしがその状況で旗振りおじいさんが居なければ止まらずに走りますよ。
勿論、子供の確認は出来てますから状況判断しながらですが(急に走って横断歩道を渡り出しても止まれるように)

要は、ギリなら止めない方が良いのではないか?
そういうケースバイケースで旗振りの判断してほしいな。
何でもかんでも止めるのって、どうかな?
子供を早く渡らすのが目的になって、安全指導を身につけるのが疎かになってる気がしますね。
それに、大型トラックとか、いくら旗振りおじいさんが止めても止まる保証は無いですからね。

未来の宝は大切に育ててほしいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

働くヒトランキング
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

PVアクセスランキング にほんブログ村