人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【讃岐うどん】営業時間の案内の定義ってなによ?


前回、2週間前の土曜日休日は皮膚科に行き、その帰りに近くだったので行ったうどん屋。

「古奈や」と書いて「こなや」と読むのでしょう。
確かに、うどんのトッピングに使う天ぷらは粉ですから。

営業時間~15:00
そうネットに記載されてるのを確認して14:30に到着。
で、これですよ。
店舗の写真は撮らなかったのですが、今しがた終わりましたって雰囲気じゃなく、ブラインドも全て閉じてましたからね、お客さんも全て出払って片付けも目処がついたんでしょうか?
閉店30分前にもう既に?

讃岐うどんが地元のソウルフードというか、うどん県と呼ばれるくらい、地元にはうどん以外ため池くらいしか話題になるものは無い。

うどんは生地から作りますが、その生地を作るのに一晩寝かす店も多いかと。
つまり、売りたくても売る麺が無い。
麺というか茹でる生地が無い。
そういう状況なのでしょうか?
よく知らんが、おそらく生地もふた晩目になると味が落ちるのか?
だとするなら、生地を1日100枚(適当)とするなら、100枚から出来るうどん玉がうりきれたら店も閉店せざるを得ない。

それでいいのか?

例えば雨の日、客足が遠のき生地が余ると翌日に回さない徹底ぶりか?

もしくは、だいたい売り切れる程度の平均値があり、それを計算した分しか作ってないとか?

まぁその辺りは店舗によるとしか言えませんが、営業時間はもう少しシビアにしませんかね。
ユーザーとしては、余りにもかけ離れた時間を記載されていると、閉店されてたら余計な時間と労力とガソリン代が無駄になるし予定も狂ってきます。

営業時間を14:00にして、生地が余ってた売り切れるまで1時間は営業時間延ばすとか。
まぁパートさんの都合もあるでしょうけど。
だったら多めに生地を作るとか。

どうしても譲れないのならせめてオーダーストップ位は記載してくれてても良いのではないか?
今回の場合、15時までなら14時59分に店へ行こうとは思わない。
オーダーストップが14:30なら14時頃には行っておかないとってなる。
まぁセルフうどんにオーダーストップもなにも無いんでしょうけど、15時ならそれまで売れるうどんストックしとけよ。
14:30に完全閉店するくらいしか生地用意しないのなら、閉店時間を14時にしろよ。

「嫌ならくるな」
これなんでしょうね。
土曜日しか行くチャンスありませんから、次の休みもリベンジします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

働くヒトランキング
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

PVアクセスランキング にほんブログ村