人生あみだくじ~節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【2025】2回目の初仕事と田村神社参拝



日帰り仕事に行ってきました

本来、4日が月曜日ならここから1週間通常通りなのですが、明日が日曜日なのでまだ救いです

巷と同じく6日の月曜日から本格的な雰囲気ですね

今朝は寝坊したのですが、朝にまったりする時間を省き身支度して出発したので昨日断念した田村神社へ参拝してから出勤しました

いつも通りバイクで乗り付けたら周りに屋台がまだあって気の毒でした

屋台も日曜日まで出してるのかな?

お祭りやお正月に神社で屋台が出ると活気のある雰囲気になって神様も喜んでいらっしゃるとは思うのですが、現実的なわたくしは屋台に対して非賛同タイプです

「野暮なこと言うな」ですが、まず単価が高い

手間賃や機械代とはいえ、どれも高い気がします

お正月やお祭りの雰囲気に流された者が勢いで買ってるような気がして、これを言葉にすると雰囲気台無しなので言いませんが

けどりんご飴は好きです

とうもろこしも好きです

要はお祭り気分に乗れる程、財布の紐が緩くない自分に原因があるのですがね

しかし、1番許せないのは「綿菓子」です

300円の時代から許せないのですが、最近は500円くらいしますよね

どの屋台も500円が基準値みたいな空気がありますが、綿菓子お前は違うだろと

機械のメンテナンスが他の屋台より大変なのかい?

キャラクターの袋代が高額請求されてるのかい?

そもそもそのキャラクターの袋も公式なのかどうか怪しいのですが、綿菓子の原価はお幾ら万円だい?

野暮なのはわかって‪ますが、やっぱり馴染めません

子供の頃は気づかなかったけど、オッサンになって斜め上から見ると、やはりどれもこれも普段マトモなお仕事なされてるとは思えない風貌なんですよね

お子さんらしき中高生が手伝ってるのも見受けられるが、文化祭のような活気ある少年少女には程遠い佇まい

これを言うと偏見だ差別だ言われるのだろうが、実際(全ての人ではないが)そう思える人が多いのは個人の感想です

昔、屋台は正月で1年分稼ぐと聞いた事があります

1日100万円を3日で300万円の時代でしょうか?

インボイス制度が目障りなこの時代に、はたして税金は隔たりなく支払いしてるのであろうか?

全て、オールクリアしてるから大きなお世話と言われても、屋台の中に座ってタバコ吸ってるお店では何も買いたくありませんね

神社仏閣の中でタバコ吸ってなんとも思わないのですかね?

文句はこのくらいにしておきましょう(言い過ぎ)

食べ物ではなく、金魚すくいやくじ引き、手作りの何かしらを販売してるとか、そういう屋台を利用することがプライスレスならまだ和やかなんですがねぇ(個人の感想です)

勘違いしてたのか、天照大御神様の木札、田村神社で授かったと思ってたのですが、今日札所が朝から開いてたのでこれ幸いと思って行ったけど、紙の御札しかありませんでした

ブログ読み返すと金持神社に残りわずかで天照大御神様の木札を授かったみたいですね、去年

一昨年は無かったので、早めに金持神社へ行かねばなるまいと思いました(天候によります、寒いし路面凍結が心配なので)

明日は献血

3日を案内されたけど、お正月で何があるかわからないので無難に5日にしたけど、3日で良かったくらい何もイベント無かった

10時に予約してるので、朝早めに出てきちんと田村神社参拝するのも良いコースかなと思ったり

1月の日曜日、これといって予定無いのなら先に神社仏閣への参拝として予定入れておくのも計画的かなと

参拝者として3月終わるまでは正月気分です笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

どうせなら宣言しとこうと思いついたのですが、ブロガーさんのブログ観覧しててスターは押しますがブログ村等のバナーも必ず押す宣言をしておきます