人生あみだくじ~節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【映画鑑賞】銀河英雄伝説-わが征くは星の大海-

休日らしい過ごし方をして来ました。

正月らしい過ごし方をすべきかと三が日はなんとなく遠慮してたのですが、行ける時に行っておかないとこういう作品は瞬く間に上映終了してしまいますからね。

連日、10:35からと18:00頃の2本しか上映しておりません。連休最終日、10:35からのを前日に予約しました。映画の場合、前もって席を予約して観にいきたいタイプなので、観る!  と決めるのに躊躇してしまうんですよね。しかし、大抵予約した後に何かしらの別件の誘いなんかは無いのですがね。

映画は前の方の席を予約。迫力ある映像と音楽を楽しみたいですからね。

映画グッズを物色中。

売り物は写真撮らないというポリシーなのですが、これはネタにしてしまいました。

キャラクター缶バッジを販売してましたが、誰が買うのかと。いえ、わたくしも主要キャラは欲しいと思いましたよ。けど500円はなかなか手が出せません。が、キャラクター多すぎ問題の銀河英雄伝説、商品のラインナップが多すぎる笑

書き下ろしイラストでは無く、既存のイラストで缶バッジですからコストはかなり低いんでしょうけど、これは大量に売れ残りそうです。

映画館内は、お客さん10人も居ない感じでしょうか。逆に10人も居ると言った方が良いよかな?

出来れば映画鑑賞後にこの方達と上手い紅茶でも飲みながら銀河英雄伝説談義をしたいところですよ。

作品自体は古いのですが、なんと言っても原作を去年読み切ったので、わたくし的にはまだまだ新鮮な話題なんですよね。

映画の感想としては、わたくし個人的な問題ですが、OVAを5,6年前に初めて観て、完結まで毎日1本観ても随分かかりました。ラインハルトの幼少の頃のストーリーとかも観たのですが、今回の作品は観てなかったです。というか知らなかったのだと思います。知ってたら観てたはずですから。つまり、劇場で初めて観れたので、知らずにいた事が幸いしております。

映像も圧巻でした。石黒昇監督の戦艦を動かす演出が大好きなんですよね。劇場版マクロス愛・おぼえていますかのシーンも大好きです。

後は音楽ですよね。作品の内容と演出と音楽が融合して、見入ってしまいます。

後は台詞回し。もし20代の頃に銀河英雄伝説を観てたら何回も観て、気に入った台詞回しを自分の物にしようとしたでしょうね。比喩の言い回しとかが最高ですよ。特に嫌味を比喩する時とか、絶対愚かな者はそれが嫌味と理解出来ないんだろうなと悦に入りそうです。

最後はなんと言っても声優陣。

銀河声優伝説と呼ばれてる意味がわかります。

今回の劇場版では登場人物は限られるのですが、それでも今では並み居るベテラン勢が演出してくれてます。

どんなに素晴らしい内容でも、売れても、演出良くても、声優陣がそこらの俳優女優を起用してる作品は食べず嫌いを起こしてしまいます。もうそういうアレルギー体質になったのでしょうね。

映画館で観る場合、宣伝が嫌いで上映時間から10分遅れて入館するのですが、大抵まだ宣伝が流れてますからね。それは仕方ないのですが、アニメなんかで違和感のある声とか聞こえると嫌悪感出るし、デカデカと声:俳優の名前が出ますからね。もうそのキャラクターはその俳優にしか見えません。完全な食わず嫌いで損をしてるかもしれませんね。

話が逸れましたが、銀河英雄伝説の声優陣。なんて言うのか、昔の人の声は何度も聞いて心のどこかで懐かしさがブレンドされるのか、聞いてて落ち着くんですよね。不安が一切無いの。今の声優陣も上手なんですけど、また違う味なんですよ。歌謡曲でも似た現象があるの。わかるかな?  味があるの。上手い下手とかでなくて、味。

現代版の銀河英雄伝説も途中から観てないので、またレンタル出てるのなら借りて観ないといけませんね。劇場は上映期間が短く、しかも1000円で観れない作品なので断念してしまってるんですよね汗

ちいかわです。オジサンがこれに並ぶ訳にはいきませんので、グッと我慢です。

イオンでは新春初売りで貰えるくじ引きで長蛇の列が出来てました。

10時過ぎにイオンへ行き、上映前にちゃちゃっとくじ引きしようと思ったけど、既にこの行列。

結局、映画終わってウロウロしてたら列が偶然空いてたので参列しましたが、ハズレでした。

5枚で1回引ける券が2枚余ったけど、並んでる人にあげる程のコミュ能力はありませんので無駄になりました。

結局、お正月休みの4連休は、初詣以外はゆめタウン高松と高松イオン、綾川イオンを廻っただけでしたね。

しかし、なんとか財布の紐は硬く結んだままであります。調子が良い!

今年もカメラ関連とバイク関連の大きな出費をどれだけ抑えられるかが問題ですね。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

PVアクセスランキング にほんブログ村