人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

50代 一人暮らし 節約とストレス発散のバランス生活ブログ

【ドジっ子】土曜日の休日について語る


まずはうどん県民としてうどんを食べに行きました。
日曜日休日のうどん屋も多く、土曜日の貴重な休みの日にとりあえず行きます。
場所は分かってるけど、営業時間を調べる為に「綾川 田中うどん」で検索すると「閉店」と出るので大慌て。
地図で調べると「田村うどん」じゃねぇかドアホウ(流川楓風)
9時から営業なので早速向かいます。
遅くなって昼頃になると混んで来ますからね、それだけは回避しないと、ボッチで並んでると他のカップルやツレ同士等の会話が耳障りになるんです(やっかみ)



到着して3番目でしたが丁度うどん玉が切れたらしく、10分程度待たされます。
待ち時間の計算方法として、例えば20人前に並んでて、1分間に自分の後ろに2人追加で並ばれたら、20人÷2人で10分の待ち時間が予想されるらしいです(※適当調査団調べ)

奥に「ダシ」が見えますが、かけうどんに使う薄口ですね。
天ぷらが魅力的な安さですので、かけうどん小にして、天ぷらを気前よく2つくらい取りましょうか。
中に入り、薄口のだし(汁)を入れ、天ぷらを取ろうとして驚愕。
例えばチクワの天ぷら、他店で1本が120円だとすると、4分の1にカットされた大きさでした。
60円と言えど、それは割高に感じてコロッケ100円行くかと悩んだのですが、ここは我慢しました。
手が震えて写真もボケボケです。



生姜とネギと七味オンリーですが、ネギは後味が好ましくないので少なめ。
生姜も自分ですり下ろすのですが、誰が触ってるのか分からないのであまりおすすめできませんね。

うどんの釜を沸かしてる重油を風景に食べます。
ガツンと剛麺ですね(おそらく)
そういう風に表現しとけばグルメ通ぶれるのでしょ?
味覚は疎いので良くわかりませんが、250円はギリギリのサービスラインじゃないでしょうか。
300円なら来ない、200円、消費税入れても220円なら黙って食べろって感じですね。
大将1人で切り盛りしてる感じなので、どうしても待ち時間のロスはタイミング的にありそうだし、器も濡らしてすすいでって感じで、衛生管理的には昭和レベルでしょうね。
こういう店でとやかくいうのが空気を読めないって事ですかね。
好みの問題ですが、250円ならいつもの「てら屋」に行きます。
県外の人に薦める場合も「てら屋」でしょうかね。
昭和の駄菓子屋みたいな雰囲気を求めてうどん屋を探索してる人には良いのではないでしょうか。
ある意味貴重な店舗です。
代金は後払いの申告制で、大将の暗算なので、次の方の事を考えて食べてる時にお釣りの無いように用意するのが大人のたしなみかなと。
650円で1,150円出して500円のお釣りを貰う行為が思いやりか迷惑なのかは大将次第です。
YouTubeの貼り付けは心得たので、次はGoogleMAPの貼り付け方をマスターしたいですね。

食べ追えると、その足で金刀比羅宮へ向かいます。
空模様が怪しいですが、天気予報では夜から雨になっていたので、日頃の行いが良いので大丈夫だろうと自己暗示かけていきます。
バイクのDio110で行ってるので、帰るまで雨が降りませんように。



到着です。
ブログだと一瞬ですが、階段登って20分かかってます。
ここから更に奥社へ向かいます。

またも一瞬ですが、更に30分かかってます。
厳魂神社(いづたまじんじゃ)は金比羅本教の教祖である厳魂彥命が祀られています。
また金刀比羅宮のブログは別でまとめて書きましょう。

下りながら、行きたいお店があったのですが混んでて、暫く待ったけど更に混みだしたので今日は縁が無かったんだと思って帰りました。
せっかくなので「縁」は大切にしたいですからね。
お参りした直後なので、近道も遠回りも全て神様の思し召しと決めつけております。


どうやら神様はマックポテトがお好きな様で、思し召しにあやかります。
空いてるのに並んでて、バイトの休憩が3人自分らの食べる商品を横で待ってて、店員が対処してるけど、そんなことより今目の前に居る客を相手しろ、といいたい。
わたくしは3人目に並んでたのですが、全くけしからん。
早くオーダーを取るんだ。
それに、並んでる君たちも遠慮なくカウンターに行ってアピールしなきゃ!
そんな事を考えてると、1人目の人は出来上がった商品の番号を呼ばれた。
ひょっとして、いやいやそんなことはない、けどやっぱり?
2人目の1も商品の番号を呼ばれて消える。
あの、自分注文待ってるんですけど……。
恐る恐るカウンターへ行くと、店員が近付き注文を聞いてくる。
クーポンのポテトを表示してスマホを見せるも

「は?」
何もわからない自分はスマホを見る。
しかもd払いのクーポン払いとくればインテリっぽいがイマイチ分かってない。
もう今はキャッシュレスと言われて久しいが、d払い以外は使えない。
しかもマクドナルドはd払いの「ポイント払いのみ」使えるって最近理解したので、店員さんに「ポイントにしろよ!」って言われなくなりました(店員さんごめんなさい)

なんだか物足りないので安いハンバーガーを追加。
両方ポイントだけど、お金払うなら最初からうどん屋行った方が安い。
けど、イオンの3階で田舎の風景見ながらポテト食べる時間も人生で必要だわ。
田舎住まいで寮の2階から窓辺に座って眺めても、近所のオバサンが植木に水やりしててストーカー扱いされるのがオチ。

これはこんぴらさんの途中から撮った写真だけど、街並みが風景だと誰とも目が合わないから良いですよね。
マンション住まいとか都会とか、隣の芝生は状態で、どこも住めば都なんでしょうかね。
無い物ねだりというか、都会暮らしの人が旅行で田舎に行ったりしますから。

田舎暮らしでテレビドラマとか観てて思うのが、
隣町ってどの程度? って思います。
田舎って「町」でひとつの小学校区域になりますからね。
今は少子化だけど子供だけでも同学年が100にんは超える位は住んでるでしょうし。
都会だからもっと住んでて地域も凝縮されてるのかな?
だから隣町に歩いて行くとか「小学校の遠足レベル」なんですよ。
ちょっと行ってくるって距離じゃない。
それに、駅までよく歩いてるけど凄いですよね。
田舎じゃ5分も歩かないで車やバイクで行きますよ。
そもそも電車の数が少ないから現地まで車かバイク。
マンション住まいの人が近所を散歩してて、新たな発見とか、道に迷うとか有り得ない。
何か食べに行くって家から歩いて行ったりして、いやいやどんだけ都会に住んでるんだよってなります。
高松も一応県庁所在地辺りのマンションに住めば、歩いて食べ物屋さんがある商店街に近いけど、都会はその規模の何十倍の凝縮レベルが点々と存在してて電車ですぐなんでしょうね。
十数年前に東京に遊びに行った時、降り立っただけでカルチャーショックを受けました。
都会の空気を吸っただけで吐いて、また吸っての繰り返し。
健康診断かよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ポチっと押してくれた全ての人に感謝です

PVアクセスランキング にほんブログ村


休日終わりました。